このページはピアノコンサートのRSS自動配信ですので記事内容に関してはお答えできません。ご容赦ください。
ピアノコンクール
【当日券あり】3/1-2日課題曲説明会(浜離宮朝日ホール) (水, 28 2月 2018)3月1日(木)、2日(金)コンペティション課題曲説明会の当日券についてご案内です。 【当日券】 ◆3月1日(木)ソロ部門 当日10:15より会場受付にて当日券を販売いたします。当日券でご入場の方はお弁...
3月1日(木)、2日(金)コンペティション課題曲説明会の当日券についてご案内です。 【当日券】 ◆3月1日(木)ソロ部門 当日10:15より会場受付にて当日券を販売いたします。当日券でご入場の方はお弁当のご用意がございません。何卒ご了承ください。 ◆3月2日(金)デュオ部門 当日10:00より会場受付にて当日券を販売いたします。(3月1日の会場受付でも販売予定) ※いずれもの当日券も完売次第、販売終了となりますのでご了承ください。
>> 続きを読む
2018年度ピティナ・ピアノ演奏検定の実施について (Sat, 24 Feb 2018)
日頃よりピティナ・ピアノ演奏検定をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。 この度、ピティナ・ピアノコンペティションの参加区分の改訂にともない、2018年度より演奏検定の名称、参加資格につ...
日頃よりピティナ・ピアノ演奏検定をご利用いただきまして、まことにありがとうございます。 この度、ピティナ・ピアノコンペティションの参加区分の改訂にともない、2018年度より演奏検定の名称、参加資格について変更させていただく運びとなりましたが、代替となるステージの提供が困難な一部の地域にて継続を強く望む声を多数頂きましたこと、また今回の変更にあたっての告知期間が十分ではなかったことを鑑み、2018年度については開催する地域を限定して実施させていただきます。 2019年度以降の実施につきましても、引き続きご関係の皆様からのご意見を伺いながら 調整していきたく存じます。 【概要】 実施地区:北海道内の16地区(下記参照) 開催部門・級:ソロ部門A2~F級、連弾初級~上級 課題曲:2016~2018年度ピティナ・ピアノコンペティション課題曲 【実施地区】 札幌1:6/16(土) ふきのとうホール 札幌2:6/17(日) ふきのとうホール 札幌3:6/23(土) ふきのとうホール 札幌4:6/24(日) ふきのとうホール 苫小牧:6/30(土) 苫小牧市文化会館 空知:6/17(日) 岩見沢市文化センター 千歳・恵庭:7/1(日) 千歳市民文化センター(北ガス文化ホール)中ホール 江別:6/24(日) 江別市民文化ホール(えぽあホール) 室蘭:5/20(日) 室蘭市市民会館 大ホール 檜山:7/1(日) 八雲町民センター 道央:6/30(日) 旭川市大雪クリスタルホール 留萌:6/24(日) 小平町文化交流センター 根室:5/27(日) 根室市総合文化会館 小ホール 北見:6/16(土) 北見芸術文化ホール 音楽ホール 釧路:7/1(日) 釧路市民文化会館 小ホール 帯広:6/17(日) とかちプラザレインボーホール その他、詳細はこちらをご参照ください。
>> 続きを読む
【お知らせ】3月1、2日課題曲説明会当日券のご案内 (Fri, 23 Feb 2018)
3月1、2日浜離宮朝日ホールにて行われます課題曲説明会 のお申込みに関してご案内です。 <事前予約> ご予約は2月26日(月)までWEB/FAX/お電話にて 受付けます。それ以降は当日券のご購入をお願...
3月1、2日浜離宮朝日ホールにて行われます課題曲説明会 のお申込みに関してご案内です。 <事前予約> ご予約は2月26日(月)までWEB/FAX/お電話にて 受付けます。それ以降は当日券のご購入をお願い いたします。 ▽ご予約はこちらから http://www.piano.or.jp/compe/event/2018kadaikyoku/ <当日券> ◆3月1日・ソロ部門 3月1日は10:15より会場受付にて当日券を販売いたします。 なお準備の都合上、お弁当はつきませんのでご了承ください ませ。事前予約でのご来場をお勧めいたします。 ◆3月2日・デュオ部門 1日、2日両日ともに会場にてチケットを販売いたします。 (1日の10:15より、2日10:00より)
>> 続きを読む
3/3ジャック・ルヴィエ先生(ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学教授)特別レッスン聴講募集 (Wed, 21 Feb 2018)
日本ではすっかりお馴染みの名教授、フランスのジャック・ルヴィエ先生の特別レッスンを公開いたします。フランス物だけでなく、ベートーヴェンやモーツァルトなどの古典的様式感から、ロマン派各作品の特徴づけ、近...

>> 続きを読む
第41回コンペ作文コンテスト結果発表!-7- (Thu, 15 Feb 2018)
.box1,.box1 .button{font-family:"ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "メイリオ", Meiryo, Osaka,...




>> 続きを読む
2018コンペ参加要項 会員向け発送は2/20(火)予定 (Wed, 14 Feb 2018)
2018コンペティション参加要項は3/1(木)より当協会各支部、全国の主要楽器店で発売開始となります。ピティナ会員の皆様へは、OurMusic337号とあわせて2/20(火)に一斉発送致します。...
2018コンペティション参加要項は3/1(木)より当協会各支部、全国の主要楽器店で発売開始となります。ピティナ会員の皆様へは、OurMusic337号とあわせて2/20(火)に一斉発送致します。(配送先のエリアによって数日以内に順次お手元に届きます) なお、今年もピティナ・マイページ内で会員限定で2/22(木)10:00より課題曲を先行公開予定です。(一般公開は3/1(木)10:00を予定)ピティナ・マイページで課題曲を閲覧するためには事前にアカウントの作成と会員の皆様のピティナIDの本人登録が必要です。詳細はこちらをご参照ください。 ■参加要項のご請求方法はこちら ■ピティナ・マイページはこちら ※2018コンペティション参加要項の発送、およびマイページでの課題曲先行公開について、グランミューズ会員は対象に含まれません。 マイページでの閲覧について マイページは2017年10月にリニューアルいたしました。PDFを閲覧するにあたって、以下のお手続きをお願いいたします。 ■マイページへログイン後、氏名と並んで会員種別が表示されていない場合: 「ピティナID」のご登録がされていません。メニュー「ピティナID登録/編集」より、「本人」欄へのご登録をお願いいたします。 ■「ピティナID」登録済の場合=氏名と並んで会員種別が表示されている場合 公開日時を迎えると、「お知らせ一覧」に「2018年度コンペ課題曲を会員限定で先行公開」という題のお知らせが表示されます。そちらをクリックしてご覧ください。 リニューアル後のマイページについて、ご不明な点がありましたら以下をご参照ください。 ■初めてのご利用の方 ■パスワードが分からない方 ■ログインができない方 ピティナID登録時に......: ■「ピティナID、生年月日、電話番号、郵便番号のどれかが違います」と表示され登録できない方 ■「既に他のアカウントに登録済み」と表示され登録できない方 ※ピティナIDを登録したのに見られない!という場合......: 「ピティナ会員のピティナID」が「家族」ではなく「本人」として登録されていることをご確認ください。画面右上のお名前の箇所に◯◯会員と記載があれば、正しく登録がされております。それでも閲覧できない場合は、画面の再読み込みをお試しください。
>> 続きを読む
第41回コンペ作文コンテスト結果発表!-6- (Thu, 08 Feb 2018)
.box1,.box1 .button{font-family:"ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "メイリオ", Meiryo, Osaka,...




>> 続きを読む
第41回コンペ作文コンテスト結果発表!-5- (Thu, 01 Feb 2018)
2017年度コンペ作文コンテストの入賞作品を、毎週2作品ずつご紹介いたします。今回は、入選に選ばれた2作品を全文掲載します。




>> 続きを読む
2/10マルティノ・ティリモ先生(英トリニティ・ラバン音楽大学教授)特別レッスン聴講募集 (Tue, 30 Jan 2018)
EMIにシューベルト、ブラームス、ラフマニノフ、ドビュッシーなど膨大な録音を残し、シューベルトのウィーン原典版校訂でも知られる名ピアニスト、マルティノ・ティリモ先生のレッスンを開講いたします。コモ湖国...

>> 続きを読む
第41回コンペ作文コンテスト結果発表!-4- (Thu, 25 Jan 2018)
.box1,.box1 .button{font-family:"ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "メイリオ", Meiryo, Osaka,...




>> 続きを読む
G級一次予選の日程・会場が決定 (Thu, 18 Jan 2018)
2018年度ソロ部門G級一次予選の日程・会場が以下の通り決定いたしました。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ...
2018年度ソロ部門G級一次予選の日程・会場が以下の通り決定いたしました。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

>> 続きを読む
第41回コンペ作文コンテスト結果発表!-3- (Thu, 18 Jan 2018)
.box1,.box1 .button{font-family:"ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "メイリオ", Meiryo, Osaka,...




>> 続きを読む
2/4-5ウィリアム・ナボレ先生(コモ湖国際ピアノアカデミー主宰)特別レッスン聴講募集 (Wed, 17 Jan 2018)
2011年度のコンペティション・福田靖子賞選考会を審査してくださった、イタリア・コモ湖国際ピアノアカデミー創設者・主宰のウィリアム・グラント・ナボレ先生が再来日して、特別にマスタークラスを実施してくだ...

>> 続きを読む
作文コンテスト結果発表 -2- 特選2作品 (Thu, 11 Jan 2018)
.box1,.box1 .button{font-family:"ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", "メイリオ", Meiryo, Osaka,...




>> 続きを読む
1/14ヘンリ・シーグフリードソン先生(エッセン・フォルクヴァング芸術大学教授)特別レッスン聴講募集 (Thu, 04 Jan 2018)
2017年度ピティナ・ピアノコンペティションおよび福田靖子賞選考会に海外招聘審査員としてお迎えした、フィンランド出身の若き名匠ヘンリ・シーグフリードソン先生の特別レッスンを公開します。福田靖子賞選考会...

>> 続きを読む
100歳までピアノを弾こう! 100までピアノライフ
本店(工房・事務所) 〒630-0263 奈良県生駒市中菜畑1丁目3-4 TEL:0743-86-4147
メール piano100@kmail.plala.or.jp
展示場 〒630-0263 奈良県生駒市中菜畑1丁目48-2 シティワン生駒105号
大阪出張所 〒577-0034 大阪府東大阪市御厨南2-1-29 4F
※販売価格をできるだけ抑えるために展示場にスタッフは常駐しておりません。
また出張調律等で不在の場合がありますので試弾をご希望の方は
必ず事前にご連絡いただきますようお願い申し上げます。
(電話応答がない場合でも折り返し当店からご連絡いたします。)
商談中やレンタル中の場合もありますので、まずはお気軽にお問い合わせください 。